悩めるママ達に!学習塾の塾長が教えるかしこい子育て方法

とある学習塾塾長が他塾の塾長から怒られそうな勉強・進学・育児についてのヒントをお伝えします。

【スポンサーリンク】

育児

「指導事例④】中学3年Dちゃん 。学習障害の有無不明。

シリーズで紹介している、今まで当塾に在籍していた学習障害のあった生徒さん達の指導事例集です。 当塾は学習障害専門塾ではありません。普通の個別指導塾です。そして私も専門家でもなんでもないフッツーのおばさん塾長です。 そんなフツーの塾のフツーの…

気持ちを伝えるという事

これまでの記事に私が生徒達に「大好き」「愛している」と伝えているということをお話しました。 www.toarujukucho.com www.toarujukucho.com 文字だけで見ると、まるでセクハラしているみたいですが、(笑) 決してそういうわけではないのですよ。 これは褒…

【指導事例③】小学3年生で入塾C君 なにかしらの学習障害。

当塾に在籍していた学習障害のある子達の指導事例集第三回。 今までの事例集は下記をご覧ください↓ www.toarujukucho.com www.toarujukucho.com 何度も言ってしまいますが、当塾は普通の個別指導塾で、学習障害の専門塾でもなんでもありませんし、私も専門家…

【指導事例②】小学3年生で入塾B君 自閉症。

今まで当塾に在籍していた学習障害等があると言われていた子の指導事例シリーズです。 前回は知的障害のある子のお話でした。 www.toarujukucho.com 重ねての記述になりますが、当塾は学習障害の専門塾ではなく、普通の個別指導塾です。 私も専門家ではあり…

【必見】小学3年生から通塾を考える方へのアドバイス。

小学3年生になったけれど、そろそろ塾に通った方が良いの? これまで通塾時期に関して、小学1年生からの場合と2年生のからの場合を解説しました。 1年生から検討する場合↓ www.toarujukucho.com 2年生から検討する場合↓ www.toarujukucho.com 今回は小学3年…

【解決!】計算の苦手な子にオススメな習い事!

うちの子計算が苦手なのよー!どうしようー!とお悩みですか? 落ち着きのない子・漢字が苦手な子にオススメな習い事としてお習字を提言し、解説しました↓ www.toarujukucho.com 今回は計算の苦手な子にオススメな習い事でございます。 これはもうお察しの方…

落ち着きのない子・漢字が苦手な子にオススメな習い事!

ぱくたそ(www.pakutaso.com) 今回は習い事についてのお話です。 特に落ち着きがない子や漢字が苦手な子におすすめなのが お習字です。 これは本当に習っていただきたい! お習字を習うメリットとしては 集中力がつく お行儀がよくなる 字がきれいになる 姿…

【驚愕!】スマホやタブレットによる弊害も!?○○ができない中学生!昔の風習は大切なんだよ!

ぱくたそ(www.pakutaso.com) 「最近の若い子は・・・」 なんて発言しだしたら、おじさんおばさんの仲間入り。。。 なんてわかっていても、言わずにはいられない。 最近の若い人は(ほら言っちゃった)会社員であろうとビックリ仰天なエピソード満載らしい…

小学2年生から塾に通う場合

以前の記事で小学1年生から通塾を考える場合は、英会話スクールよりも学習塾で英語を習った方が良いと紹介しました。 www.toarujukucho.com しかし経済的・時間的な理由など、様々でしょう。 今回は小学2年生から塾に通う場合のお話です。 小学2年生から当塾…

【スポンサーリンク】